インタビュー 「投資してからが始まり」VCインタビュー#10 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ 水谷 航己さん VCインタビュー第10弾は、アジアの革新的なデジタルビジネスを手がけるスタートアップに出資とバリューアップ支援を行っている株式会社ジェネシア・ベンチャーズの水谷 航己さんです。 商社出身である水谷さんの日々の業務、投資に関する想いなどを聞いてみました。 2021.02.18 インタビュー
コラム 2020年スタートアップ&ベンチャー企業ウィッシュリスト大調査!! スタートアップやベンチャー企業がオフィス開設や移転をした時に、Amazonのウィッシュリストを公開してお祝いをしてもらうのは、慣例行事の一つです。 2020年版では第1回目の緊急事態宣言が発令された2020年4月から2020年12月の間に公開されたウィッシュリストを無作為に調査してみました。 2021.02.13 コラム
お役立ち withコロナの時代だからこそ意識したいオフィスの湿度管理や換気方法 テレワークでオフィスで仕事をしなくなって久しい方も多いかもしれませんが、そうでない方にとっては1日の多くの時間を過ごすオフィス。 今回は冬だから気をつけたい乾燥、換気などについてのお話です。 2020.12.17 お役立ち
お役立ち ハカドルオンラインイベント「新進気鋭のキャピタリストが語る!コロナ後の資金調達について」イベントレポート ハカドルは2020年10月27日(火)にVCをお招きし、オンラインイベント「新進気鋭のキャピタリストが語る!コロナ後の資金調達について」を開催しました。 シード〜アーリーステージのスタートアップを対象に、資金調達の基本的な流れから資金調達のメリット・デメリットなど、資金調達について簡単に学ぶことができる1時間30分。 また、資金調達を受ける際に企業のどこを見られているのかを現役キャピタリストに聞いてみるなど、今後起業予定がある方や資金調達を考えている人には必聴の内容ばかりでした。 2020.12.04 お役立ち
お役立ち 起業したら作成しよう!就業規則の作り方 就業規則とは企業のルールを明確にし、職場で起こりうる問題行動にも正しく対応するための基本となる物。 当記事では就業規則の作成の方法や手順、やむを得ず不利益変更する場合の対応方法に企業のルールを明確にし、職場で起こりうる問題行動にも正しく対応するための基本となるのが「就業規則」です。 これは常時10人以上の従業員を雇用している場合に、就業規則の作成と労働基準監督署への届出が義務付けられています。 一方で就業規則を作るのが面倒と感じている方や、どのような手順で作成するのか困っている方も多いのではないでしょうか。 今回は就業規則の作成の方法や手順、やむを得ず不利益変更する場合の対応方法について説明していきます。ついて説明していきます。 2020.09.15 お役立ち
お役立ち withコロナ時代に働く人々が求めるものとは? ニューノーマルな働き方とオフィスの在り方 リモートワークの導入、新しい働き方に対して実際オフィスワーカーたちはどう感じているのでしょうか。また、今後のwithコロナ時代に求められる働き方やオフィスとはどのようなものなのでしょうか。弊社が実施したアンケート調査の結果をもとにwithコロナ時代の働き方を考えていきます。 2020.07.31 お役立ち
お役立ち ビギナー向け!わかりやすくオフィス移転の流れを8つにまとめてみた! オフィス移転にとりかかろうとしてもポイントが多くなかなか大変。 そこで当記事では、オフィス探しや内見して申込するためのポイント、契約書のどんなところをチェックすべきなのかなど、新オフィスまでの道のりを項目毎に分けてご紹介します。 2019.11.14 お役立ち